NHKに7回通って、NHKアーカイブスにあがっている「未来からの挑戦」全話観終わった。この作品に限らないが舞台的な演出のせいで、セットや特撮がチャチなのも気にならず今観ても楽しめる。
引き続き他の作品も観てみよう。
「未来からの挑戦」を観終わったので、以前買ってあった原作本のひとつ「地獄の才能」(もうひとつは「ねらわれた学園」)を読んでみた。これはこれでメッセージ性も強くなかなか楽しめる。
中古でジュブナイルSFを買うのも手間なので、Kindleで今すぐ読めるジュブナイルSFがないか調べてみたところ、眉村卓作品はあまりなかったが、光瀬龍の作品が多数Kindle化されていた。そういえば光瀬龍の作品ってほとんど読んだことがなかったなぁ。順番に読んでみるか。
引き続き他の作品も観てみよう。
「未来からの挑戦」を観終わったので、以前買ってあった原作本のひとつ「地獄の才能」(もうひとつは「ねらわれた学園」)を読んでみた。これはこれでメッセージ性も強くなかなか楽しめる。
中古でジュブナイルSFを買うのも手間なので、Kindleで今すぐ読めるジュブナイルSFがないか調べてみたところ、眉村卓作品はあまりなかったが、光瀬龍の作品が多数Kindle化されていた。そういえば光瀬龍の作品ってほとんど読んだことがなかったなぁ。順番に読んでみるか。
スポンサーサイト
| ホーム |